こんにちは、トラオです。
しがないフリーライターをしている私は、度々クラウドワークスのライター案件にも応募して仕事にありついています。
そんな中、先日、ちょっとしたインチキに引っかかりましたので共有させていただきます。
正直に言うと、最初からちょっと怪しいな、とは思っていたんです。
まずサムネが、謎の美少女キャラ。明らかにCanvaのAIで描いたっぽいやつ。この時点で胡散臭いことこの上ない。
でもなんか面白い事になったらなったでエッセイのネタにしようと思って、軽い気持ちでポチってみました。
(案の定こうしてネタになりました)
【Scene1】 募集要項は、いかにもそれっぽく
「ブログメディアの拡大に伴い、Webライティングのお仕事を募集しております。未経験・初心者の方でもOK」
「丁寧に事前レクチャーがあるので安心!事前レクチャーだけで、まず報酬1,000円!」
とのこと。
募集文には、こんな条件が並んでいました。
・AIを活用した新しい働き方に興味がある方
・SNSマーケティングにチャレンジしたい方
・未経験でもスキルを身につけたい意欲がある方
・AIを使ったことがない方、または初心者の方
……いや、なんか良すぎません?
「やりたい気持ちがあれば誰でもOK!」みたいな。
これはスクールの勧誘案件だな、と内心ピンときてはいたのですが。
応募時には、
・名前
・年齢
・家族構成
・AI使用歴
の提出が必須でした。うーん、なんで家族構成?
怪しさレベルがぐんと上昇。
【Scene2】 「オンライン面談」という名の
エントリー後すぐに「まずは事前説明のため、オンライン面談をお願いします」とメッセージが来ました。
はい、きた。
さも、”事前のレクチャー”とは別モノのニュアンスで言ってきました。
でもここまで来たら、最後まで見届けたいという好奇心が勝ってしまいます。ワクワクしてきました。
そして当日、指定の時間にZoomを開くと、例のサムネの美少女と全くの別人、中年女性が登場。うん、まだ想定の範囲内。
続きをみる